2009年09月18日

Y150第11週プロジェクト

11
posted by hmtv at 21:40| 竹の海原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月09日

第5週竹細工,いらんもんじゃん、竹から紙、キャラクター集合、セグウエイで遊ぶ

posted by hmtv at 20:08| 竹の海原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月31日

第4週プロジェクト風の道、竹の楽器、足の健康  竹トンボ



http://www.youtube.com/watch?v=kMg_e0nhAL8

飛ばせ竹トンボ
posted by hmtv at 10:30| 竹の海原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月07日

y150ヒルサイド押花に学ぶ創造の世界

プロジェクトリーダー金子 恵美子さんに聞く
押花は見るだけでも美しい。それ以上に人に対するセラピー効果が、医療・福祉施設の現場で取り入れられるようになりました。

posted by hmtv at 11:03| Comment(0) | 竹の海原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月06日

谷戸のくらし野外ミュージアム

y150ヒルサイド谷戸のくらし07052プロジェクトリーダー
中塚 隆雄さんとインタビュー

「谷戸」は横浜の内陸部の原風景といわれる里地里山的景観です。この出展で「谷戸」における自然と人とのかかわりと保全」をテーマとした野外ミュージアムの概念を提案します。



ラベル:谷戸のくらし
posted by hmtv at 22:48| 竹の海原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。