2009年08月16日

トーク横浜市民放送局で地域SNSハマっちを語る

地域SNSハマっちをトーク
横浜市民放送局 鏑木さん、梅香家さとしさんと今井さん
mixi 「I love yokohama」管理人 勇さん



地域SNSの自立は、


mixiはやる気のある3人で運営している。


地産地消を進めていきたい。
地域SNSはコミュニケーションのツールとして利用。








posted by hmtv at 17:33| ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トーク横浜市民放送局

横浜市民放送局の鏑木さんと
mixi 「I love yokohama」 管理人の勇さんとトーク
I love yokohama は会員65,000人を越すコミュニティで、その魅力について語ります。

雑談コーナーでは独り言をいったり、世界の打楽器に触れ合うコーナーでは実際に場を作ったり、地震トピックスでは体験談や緊急情報が流れて役立った、アンケートコーナーでは愛着のある路線を競ったりしている。



オフ会の持ちかた、
市民放送局とのつながりは「はまラブ」で声が上がり、コンテンツを作ることを担い地域を舞台に楽しむことをやりたい


番組作りは、
市内の車窓からでは相鉄、京急、バスに乗って放送してみたい
野毛通手形を使って名店めぐりも面白い
地域で知られているけれど行ったことのないところ巡り紹介したい

posted by hmtv at 14:39| ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月15日

森に暮らすロボット

posted by hmtv at 12:00| ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月09日

ハマぶんぶん

横浜北仲のビル屋上に日本蜂を養殖、周囲半径2kmの花みつを採集しハチミツを造る。 

ラベル:蜂蜜
posted by hmtv at 15:00| ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初心者ビデオ講座

市民メデイアシンポジュウム

「初心者ビデオ講座」
平成21年8月8日
講師 横浜市民メデア連絡会代表 和田 昌樹氏

パナソニックより借りたビデオカメラHDとパソコンMacを利用して、ビデオカメラが初めての人にもわかり易く教え、会場内で取材したものを編集録画した。ここに7つの市民放送局が誕生!



ラベル:市民メデア
posted by hmtv at 13:13| ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月17日

大山街道発見の旅 



大山街道発見の旅

posted by hmtv at 22:02| ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月12日

織るってこんなに楽しい

北海道からと沖縄からスタートした織りつなぎリレーが横浜ヒルサイドで1つに。さおり織りの楽しさや自己表現することの素晴らしさを、体験織りや展示を通して知ってください。

さおり織りプロジェクトリーダー 関原 ももこさん

ラベル:さおり織り
posted by hmtv at 21:40| ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

楽しみのやかた「絵だより」

楽しみのやかた プロジェクトリーダー 久富 郁子さん
主な絵だよりを写真に撮りアルバムに編集しました。


posted by hmtv at 16:38| Comment(0) | ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TVKが横浜市民放送局取材

tvkがヒルサイド横浜市民放送局を取材
ビデオカメラとパソコンによるライブ放送中の現場を取材した。
この番組は、
7月18日18:00〜18:30番組「横浜編集局」にて放送される。


ラベル:tvk
posted by hmtv at 15:36| ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月08日

わくわく熱気球

7月4日から13日まで、先着100人が乗船できます。上空からヒルサイドを眺めてみてはいかがでしょう。

posted by hmtv at 20:37| ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月07日

2009年07月06日

y150ヒルサイド竹の海原2

y150ヒルサイド竹の海原の会場でのプロジェクト展示模様をスライドショーで、会場は熱気に包まれていた。


posted by hmtv at 17:56| Comment(0) | ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月26日

市民創発プロジェクト

ヒルサイド市民創発プロジェクトは、
ワークショップやトークショー、パフォーマンス、アート作品の展示を見て、参加して、体験できる。対話・参加・体験が盛りだくさん。
189プロジェクトは、
アート&モノを気楽に楽しむ42件
自然を遊び、学ぶ!     39件
人と人・場所のつながり   46件
世代を超えてー伝統と未来 34件
まだある注目ジャンル!   28件

会期:7月4日(土)より9月27日(日)まで
時間:9:30より17:30
アクセス:中山(JR)、鶴ヶ峰・三ツ境(相鉄)よりバスで15分



http://event.yokohama150.org/event/hillside/

ヒルサイドエリア.bmp

posted by hmtv at 23:26| Comment(0) | ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月22日

ヒルサイドの風景

竹の海原にはつながりの広場とステージが展開されて、数々の189プロジェクトが出展される。
Y150hmtvは16〜20の中継動画、16〜20のアルバム編集を試みる。プロジェクトの特色が出るよう編集し、インターネット・アーカイブとして役立っことを願っている。


DSCN3239.jpgDSCN3242.jpg



posted by hmtv at 14:23| ヒルサイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。